top of page

 

とりどり

¥32,000価格
  • <<<このパネルについて>>>

    アンティーク正絹の長襦袢から作られたインテリアアートパネルです。

    四季の花々が華やかなお色と柄行です。

    しなやかなで艶やかな絹紬のお品物です。

     

    <<<時代・ストーリー>>>

    こちらのもとになった襦袢は大正のものです。

    長年タンスに入ったままでしたが、ダメージを受けていない綺麗な部分をインテリアパネルにアップサイクルしました。

    もとの襦袢は写真でぜひ見てみてください。

    柄が繰り返されますが、このサイズでこの柄の出方で2点のみの作品の制作可能です。

     

    <<<文様の説明・意味合い>>>

    梅、橘、青海波、松、牡丹、亀甲、縁起がいい文様が並ぶ、飾るだけで運気がアップする作品です。

    穏やかな波がどこまでも続いている様子を模様にした青海波(せいがいは)は、「未来永劫平穏に」という意味が込められた吉祥柄。 穏やかな日々が続いていくよう願いを込めて、結婚祝いにもおすすめです。

    笠松は松の枝を笠に見立てたデザイン。松の寿命が長く、 長寿のことを「松の齢」と呼ぶことからも不老長寿の象徴とされます。 縁起の良い木であり、吉祥を示します。

    美しい大輪の花を咲かせる牡丹は「百花の王」と呼ばれ、古くから着物の柄として用いられてきました。 後々大きな花を咲かせることから「豪華絢爛」「幸福」「高貴」という意味も持ちます。

     

    <<<種類、織、生地の特徴の説明>>>

    こちらは手描き友禅染めの作品です。友禅染めには、「手描き友禅」と「型友禅」の2つの技法があり、「手描き友禅」とは筆で絵を描くように染め上げられる技法です。 紙に描かれた下絵をもとに、白生地へ一筆一筆彩り豊かに手描きしていくのです。

     

    <<<飾り方のアドバイス>>>

    パネルはテーブル等に飾ることが可能ですが、

    壁にかけるには画鋲や釘が必要になります。

    軽いので普通のダルマ画鋲2個で掛けられます。

    イーゼルなどに立て掛けて飾っていただくこともできます。

     

    お部屋の模様替えに、お引っ越し祝いに、プレゼント等に、海外の方のお土産としても最適です!

    梱包は、丁寧に包んでお送りいたしますので、そのままギフトとしてもご利用いただけます。

     

    <<<品質へのこだわり>>>

    生地にダメージを与えないように、事前に記事をお手入れし、生地専用のボンドを使用し、光が当たったときに裏から透けないように絵画用のキャンバス・木製パネルに貼付してあります。

    長くお楽しみいただけるように様々な工夫し、角まで綺麗に・丁寧に処理をしています。

     

    <<<スペック>>>

    サイズ: 約24cm x 約34cm x 約2cm

    素材: 木製フレーム、綿麻キャンバス、正絹

     

    【出荷時期】

    注文当時~3日以内に発送いたします。

    お急ぎの方はメッセージからご相談ください。

     

    【返品交換】

    お客様の都合での返品交換はお受け兼ねます。

    開梱時に破損があった場合、まず、その旨をご連絡いただき、状況を確認させていただいた後に着払いにてご返送ください。修理若しくは新品と交換させていただきます。

    製品到着後、3日間以内とさせていただきます。

     

    【取扱い注意】

    ・色あせ防止の為、直射日光を避けて下さい。

    ・色落ちする場合がありますので、水に濡れないようにお気をつけください。

    ・強く引っ張る事は避けてください。

    ・火のそばではご使用を避けてください。

    ・湿気の少ない場所でご使用ください。

    ・お客様のお取扱い不注意による破損に関しては、一切責任を負い兼ねます。

    ・お子様の口に入らないように十分お気をつけください。

    ・作品はすべて、アンティーク・ヴィンテージと呼ばれる古いものから、様々な本物の着物をほどいて制作しております。その為、生地には、長年愛用されてきた跡や、時が経ったものならではの味が様々残っている場合があります。ご了承ください。傷やシミがある場合は必ずページにその箇所の写真を追加しておりますのでご購入前にご確認ください。

RELATED PRODUCTS

bottom of page